煮物にだしに!便利な万能日高昆布
昆布の中でも万能と言われ、色々な用途に使える人気の日高昆布。定番のだし昆布として使うと色が濃く深い味わいのだしがとれます。
煮上がりが早く味も良いのを活かして煮物・昆布巻きや惣菜用としても利用されています。そのまま食べる時には柔らかく口当たりが良い日高昆布は、現藻のまま細切りにして食べても美味しいです。
商品情報 ■商品名:天然 日高昆布 業務用
■内容量:1kg
■賞味期限:365日
■分類:北海道 日高上浜産/天然
煮上がりが早く味も良いのを活かして煮物・昆布巻きや惣菜用としても利用されています。そのまま食べる時には柔らかく口当たりが良い日高昆布は、現藻のまま細切りにして食べても美味しいです。
商品情報 ■商品名:天然 日高昆布 業務用
■内容量:1kg
■賞味期限:365日
■分類:北海道 日高上浜産/天然



北海道上浜産の万能天然昆布
別名「三石昆布」とも呼ばれています。
昆布の中でも万能と言われ、色々な用途に使えます。家庭用だし昆布としては勿論、煮上がりが早く味も良いのを活かして煮物・昆布巻き、惣菜用としても利用されています。
だし昆布として使うと色の濃いだしがとれ、そのまま食べる時には柔らかく口当たりが良い日高昆布は、現藻のまま細切りにして食べても美味しいです。 味の濃さ、香りの良さから名品との呼び名も高く、高級進物用としても用いられることもあります。
だし昆布として使うと色の濃いだしがとれ、そのまま食べる時には柔らかく口当たりが良い日高昆布は、現藻のまま細切りにして食べても美味しいです。 味の濃さ、香りの良さから名品との呼び名も高く、高級進物用としても用いられることもあります。


昆布は水で洗わないのがコツです。洗ったり、ぬれ布巾で強くこすると昆布の旨味が流れてしまいます。一度ぬらし固く絞った布巾で表面を軽くぬぐう程度がよいでしょう。
昆布と水を一緒に鍋に入れ、ふたをせずに中火にかけます。ここであまり煮立てると昆布のぬめりや臭みがでてきますので、昆布は煮立つ直前に取り出しましょう。
昆布を取り出した後、だし汁が沸騰したら削りかつおを加え、ふっと吹き上がった瞬間に火を止めましょう。火を止めたらしばらくそのまま置き、削りかつおが沈むのを待ちます。
こし器やキッチンペーパーなどを使ってだし汁を静かにこします。削りかつおを絞るとかつおのアクが出てしまい、だし汁がにごって味や風味が落ちてしまうので注意しましょう。



ひとつひとつ丹念に仕上げ
美味しい昆布をお客様へ。
梶原昆布店2代目・社長
梶原 健司


商品名 | 日高昆布(上浜)天然日高上浜産 業務用 |
内容量 | 1kg |
賞味期限 (保存期間) |
365日(開封後は高温多湿を避けて保存し、出来るだけ早くお召し上がり下さい) |
分類 | 北海道 日高上浜産/天然 |
同梱について | 同梱可(同梱不可と記載されている商品を除く) ※クール便配送商品との同梱の場合はクール便での配送になりますので、送料にご注意下さい。 |
